永年勤続20年社員
黒瀬 美穂
須永 智彦
T.Y
J.U
今年、サイバードでは4名の社員が勤続20年を迎えました。
創立以来の変化を経験しながらも、変わらず熱意をもって仕事に向き合ってきたみなさん。
この節目に、20年間を振り返って今の想いを語っていただきました。
(※一部社員は匿名・顔非公開でコメントのみ掲載しています)
永年勤続表彰を受けられたご感想をどうぞ!
黒瀬|
長かったような、短かったような……という感じです。
本当にいろんな体験をさせていただきましたし、気づけばあっという間の20年でした。
須永|
1年1年、様々な課題に対峙し続けて、気づけば20年という感じです。
Y.T|
お祝いしていただきありがとうございます。
本当にあっという間でしたが、支えてくださった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
J.U|
20年、気づけば過ぎていました。たくさんの方に支えられてここまで来られたと思います。ありがとうございました。
これまでの20年の間で印象に残っていることを教えてください!
須永|
B2C事業者としてお客様の声を直接聞けるところが、やっぱり一番印象に残っています。
たまに偶然、自分たちのサービスを使っている方に出会うこともあって、そういうときは驚くと同時に嬉しいですね。
黒瀬|
会社が“自由にチャレンジさせてくれる”ことです。
やってみたいと思ったことを試せる環境があるのは本当にありがたいです。
Y.T|
自分たちのプロダクトに誇りを持ち、愛情を注ぎ、真摯に取り組む仲間たちと切磋琢磨できること。
その姿勢に刺激をもらいながら、ここまでやってこられました。
J.U|
素敵なメンバーがたくさんいることです。
一緒に過ごした時間や思い出の数々が、いちばん印象に残っています。
汗と涙の20年間 続けてこられた理由は…?
黒瀬|
助け合いの精神を持った人が多くて、本当に助けられました。人に恵まれていたことが、続けてこられた一番の理由だと思います。
須永|
つらいこともありましたが、週末に悩んで月曜を迎えると、同僚とのちょっとした雑談で気持ちが和らぐんです。
そういう時間に癒やされて、また頑張ろうと思えました。
Y.T|
素敵な仲間たちに恵まれたからこそだと思います。一緒に働く人の存在が、何よりの支えでした。
J.U|
たまたま、です(笑)。
でも振り返ると、そう言えるのもきっと人や環境に恵まれていたからなんですよね。

サイバードでの仕事のやりがいはどんなところですか?
黒瀬|
新しいことに自由に挑戦させてもらえることです。それがこの会社の魅力だと思います。
須永|
お客様の声を直接聞ける瞬間ですね。
自分たちの仕事が、誰かの喜びにつながっていると感じられる時、やりがいを強く感じます。
J.U|
一緒に働くメンバーの存在です。
チームで動くからこそ、達成できることがたくさんあると思います。
Y.T|
自分たちのプロダクトに誇りを持って働けること。その想いを共有できる仲間がいることが、日々の励みになっています。
これまでの20年を振り返った中で、一番大切にしてきた CYBIRD SPIRITは何ですか?またその理由をお聞かせください。
須永|
「本質」と「愛」です。
業務の中で何が本質なのかを常に問い直しながら動いてきました。
そして、身近な人に思う優しさを誰に対しても持つこと。
実践は難しいですが、大事な価値観だと思っています。
黒瀬|
「VISION」でしょうか。
それぞれの強みを生かしながら、1人では達成できない大きな成果を仲間と生み出す──そんな考え方をずっと大切にしてきました。
J.U|
お客様を笑顔にすること。
それが、お客様が得るべき“対価”だと考えているからです。
Y.T|
「HAPPYな瞬間を創り出し、世界中にスマイルを届ける」。私自身の働く意味と重なっていて、原点のような言葉です。
これからの5年間どうしていきたいですか?
黒瀬|
これまで自分が受けてきた恩を、なるべく人に返せるように働いていきたいです。
須永|
事業や組織の成長を目指して、一日一日を大切に過ごしていきたいです。
J.U|
時代に取り残されないように、自分のスキルアップを続けていきたいです。
Y.T|
この20年を振り返ると、反省も多いですが、それも糧にしていきたい。
よくやったと自分で思える5年にできたらと思います。

入社から20年経った今、社員のみなさんに伝えたいことを教えてください
須永|
仕事は大変なことが多いですが、それは自分自身の成長のチャンス。これからもひとつひとつの課題にしっかり向き合っていきたいです。
黒瀬|
20年たって、仕事の内容や働き方は随分変わりましたが、自分の仕事に対する姿勢は変わっていないと思います。
どんな環境でも、自分の軸を持ち続けてください。
Y.T|
“入社した時の志”を忘れずにいられたらと思います。
初心を思い出すことって、すごく大事ですよね。
J.U|
目の前の仕事から学べることは本当にたくさんあります。そのひとつひとつを大事にしていきたいです。
最後に一言お願いします!
黒瀬|
これまで一緒に働いてきたみなさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
須永|
これからもどうぞよろしくお願いします。
J.U|
本当にありがとうございました。
Y.T|
これからも「HAPPYな瞬間を創り出し、世界中にスマイルを届ける」を続けていきたいです!
永年勤続20年、おめでとうございます。
20年という長い時間、ありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします。
※内容は取材時のものです










